研究2022.03.19

【講演】筑波大学でのフォーラムで講演

"For the Cutting edge Collaborative Research in Human High Performance"

越智講師が筑波大学体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター (ARIHHP) の実施した公募型研究プロジェクトにおいて採択され、プロジェクト成果について講演しました。

発表に関する抄録は以下の通りです。


越智元太

疲労困憊に至る漸増負荷運動は認知疲労を引き起こすか?

運動時に経験される、注意・集中が削がれるといった認知疲労に着目し、そのメカニズムについて検討してきた。本講演では、一般的な疲労困憊運動モデルである漸増負荷運動が実行機能に与える影響について紹介し、認知疲労が起こる運動条件について考察したい。